Ich habe hunger

あふりかエンジニア、アフリカ向けのB2BのSaaSを開発する

プログラミング講座とかウェブサービスで気軽に学べるようになったけど・・・

どっといんすとーるさんとかProgateとかプログラミングを学ぶ系のウェブサービスもそこそこあるし、非エンジニア向けプログラミング講座とかもちらほら出てて、最近ではウェブサービス作れるまで学習させてくれて2万円!とか5万円!とか破格か!と言いたいようなものまで出てきました。

その分、興味のある人が入門しやすくはなったんだろうな、と思います。

しかし、ホントに入門しやすいのか?というのが正直な疑問です。この疑問の発端は、たまたまツイッターFacebookで「気軽に学べますね!」の類いのコメントを見たことです。

色々考えたんですが、僕の中での結論は、気軽に学べる環境は揃って来たけど、プログラミング自体は平易になってるわけではないので、相も変わらず割と気合い入ってないと無理(というか難しい)、っていうことでした。

プログラミングに入門するゴールが仕事にすることとか自分でウェブサービス作るところだと勝手に仮定すると、結局のところ入門しやすくなるのは良いんだけど、入門終わってもやり続けないとなかなか実になりづらい。

そういう意味では、ジムとかと同じような感じがする。入会金とか月謝が安いとジムに入会するハードル下がるけど、結局気合い入ってないとジム続けないし。まぁ、もちろんハードル下がった結果、ジム続けて理想の自分像とかライフスタイルをゲット出来てる人がいるとは思うので、ハードルが下がること自体には何も言うことはないんですが、冬が来て汗かいてシャワー浴びた後に外に出て自転車に20分乗るのが億劫になって行くのやめたジムを早く退会しろって話ですね。

結論

ジム解約する。